Rheia / OATHBREAKER
Artist | OATHBREAKER |
---|---|
Country | Japan |
Format | CD |
Genre | Black Metal Hardcore |
Label | Daymare Recordings |
Release Year | 2016 |
Design Type | Photo |
Color | Gray |
2016年10月5日に発売された、ベルギーのポストブラックメタル/ハードコアバンド OATHBREAKERのオリジナルアルバムです。
所有しているのはDaymare Recordingsからリリースの国内盤CDです。
ブラックメタル由来の冷たさと激しさにポストハードコアやスクリーモの持つ情動の爆発、さらにはシューゲイザー的な美しさも加わり、繊細かつ壮絶な音楽体験が創り出された本作は全体を通して「静」と「動」の鮮烈なコントラストが際立っていて、クリーントーンのアルペジオやアンビエントなパートから突如として轟音と絶叫に覆われる構成は聴く者に強烈な緊張と解放を与え、その振れ幅が悲しみと怒りが交錯するカタルシスに満ちています。
非常に内省的な歌詞は喪失や孤独、葛藤といった個人的な苦悩と共に神話的・宗教的なモチーフも織り込まれており、その詩的かつ象徴的な世界観を脆く儚い美しさを漂わせるクリーンボーカルと、内面の痛みをむき出しにするような激しさを持つスクリームで表現することでより一層の感情的深度を与えています。
アナログ感を残しながらも明瞭で立体的、モダンなサウンドは音の壁のような轟音の中にも繊細なディテールが生きていて、Pitchforkなど多くの音楽メディアで年間ベストに選出、激情系ハードコアとポストブラックメタルの交差点における重要作としてこれらのジャンルを好むリスナーにとっては必聴の作品と言える仕上がりになっています。
ジャケットはが柔らかい布や薄膜に包まれた手の様なフォトを使用した、明確な輪郭を持たない抽象的なビジュアルとなっていて、柔らかさと不気味さ、美しさと不快の狭間に存在するような緊張感を醸し出しています。
バンド名やアルバムタイトルも現代的で冷たい印象のサンセリフ体で簡潔に配置されており、シンプルでミニマルなタイポグラフィは余白の多い構成と相まって、静寂や虚無、空白といった感覚を強調した深い内省性と感情の陰影をより際立たせた仕上がりになっています。
デジパック仕様でバックカバーや見開き内側にもフロントカバーとは別ショットの布に包まれた体のパーツを捉えたフォトがレイアウトされており、別紙で対訳とジャケットステッカーが付属しています。
アートディレクションはHemel氏、フォトグラフィーはJeroen Mylle氏、レイアウトとデザインはWe Became Awareによるものです。
Tracklist
01. 10:56
02. Second Son of R
03. Being Able To Feel Nothing
04. Stay Here/Accroche-Moi
05. Needles In Your Skin
06. Immortals
07. I'm Sorry, This Is
08. Where I Live
09. Where I Leave
10. Begeerte
Design Credit
Art Direction by Hemel, May 2016
Photography by Jeroen Mylle, Ghent, BE.
Layout & Design by We Became Aware